本当に無宗教だろうか

私は特にどの宗教にも属していません。日本人の多くは、そういう人が多いと思います。


しかし、留学してから、本当にそう?と思うようになりました。


結論からいうと、海外のように明確に何かを信仰しているわけでは無いけれど、例えばお正月文化だったり、お葬式の作法だったり、私たちだって宗教に基づいた独自の文化を執り行なっているのだから、海外の、例えば現代的なキリスト教信者とは、大差ないんじゃ?と思ったわけです。


宗教信仰と一言に言っても、色々あるし、自分が何かを信仰しているって思ったことないから、「私はカトリックです」という人の共感とかはできない。色々語れるほど知識もないので、わからないけれど、留学中に出会った人々と話をしてると、そんなに変わらなくない?と思いました。


私はアイルランドとイギリスで生活を経験してるわけですが、アイルランドは割と敬虔なカトリックの国です。1番びっくりしたのは、滞在当時2018年5月に法律が変わるまでは、カトリックの信仰に基づいて、中絶が禁止されていたことですね。それによって命を奪われた母体もあったんだとか。


ホームステイをしていた時、お家でカトリック信仰に基づく大きなパーティが開かれ、沢山の親戚の方が集まりました。特別宗教的なことはせず、ドレスアップして、美味しいお料理とお酒をみんなで食べました。簡単に言うと文化的な節目の日に、親戚一同で集まったって感じですね。ちなみに私は抹茶ケーキを作って食べてもらいました。


ホストママの妹さんとお話しした時、宗教の話になり、「日本は殆どの人が無宗教なんです〜」と言ったら、「どゆことや?」と言う反応をされました。私も、宗教信仰って何?みたいな感じだから、お互いに当たり前なことが違うってこう言うことだよな、と思ったんですが、


これはホストファミリーの場合ですが、カトリックだけど礼拝に定期的に行ったりはしないし、中絶禁止の法律にも反対だと言ってました。このパーティだって宗教に基づいてるとはいえ、日本にもこういうのあるよね?お盆やお正月にみんなで集まる感じでしょ?


逆に言えば、お盆やお墓参り、お祭等々、そういう身近な日本独自の文化は、このホストファミリー達がカトリック信仰としてやっているのと、何ら変わらないじゃない?


大学生達と話した時も、カトリックだけど礼拝に行ったりはしない、と言ってた雰囲気から、多分一般的にはそういう感じなんだと思います。


私たちは信仰しない、彼らは信仰する、と口では真反対なことを言っているけど、精神的には何ら変わらないように思いました。


っていう感じです。

紛争とかそういう話になるとまた語り口は違ってくるけど。けれども宗教信仰というものが、グッと近くに感じられる、そんな体験なのでした。



P.S

これはあくまで私という1人の人間が見てきた一つの小さな主観でしかないことは承知なので、これを真実だとはまったくもって信じていないのですが(すごい守備)、なんとなくここまで来て感じてること、


議論の場になるとイキる男性多くないですか?(もちろん人による、そうじゃない方も沢山いらっしゃいます、ただなんか多くね?と思いました。)



えり